【 #クイズ!第五人格 】第1回 寸止めした暗号機をつけるタイミングは?【 #第五人格 】

問:私は納棺師。4人生存での仲治りは準備完了。踊り子が縛られていて、占い師はダメージを負っているし梟も使っている。無傷の調香師が助けに行ったな。さて、目の前の残り1台の寸止め暗号機をいつ解読完了させればいいだろう?

1.今すぐ!
2.救助前に調香師がダメージを喰らったら
3.調香師が踊り子を救助できず殴られてダウンしたら
4.調香師が踊り子を救助したらすぐに
5.調香師が踊り子を救助して、どちらかがまた殴られた瞬間
6.調香師が踊り子を救助して、どちらかが殴られて危機一髪状態になり、危機一髪状態からダウンした直後
7.調香師が踊り子を救助して、どちらも殴られず両者からチャット「解読に集中して!」が来た時
8.調香師が踊り子を救助して、どちらも殴られず自分(納棺師)のところにハンターが来たり瞬間移動の赤い光が見えた時
9.調香師が踊り子を救助して、どちらも殴られず自分(納棺師)のところにハンターが来たり瞬間移動の赤い光が見えても解読完了はしない

正解は複数あります。

答:3、5、7、8

1と2:縛られているサバイバーに仲直りが発動しないのでダメ

3:起き上がった調香師が踊り子を助け出せる。調香師は殴られた直後なのでハンターの硬直があり、踊り子の救助に成功するという仕組み

4:そのタイミングだと仲治り発動直後に殴られ、もう一人の味方サバイバーもまだ近くにいるので狙われて二人がダウンしてしまうので微妙

5:攻撃成功の硬直があり、ハンターに近いサバイバーが1人だけになっている。ベストなのがこのタイミング

6:ハンターが危機一髪状態のサバイバーを追いかけ回している場合、仲治り発動直後に殴られる。危機一髪ではないチェイスでの4人仲治りならダウンになる≒攻撃硬直発生なのでこのタイミングになるが、救助前から準備ができている場合はここまで待っている必要はない

7:ハンターが両者から十分離れているサインなので、つけてしまって構わない

8:逃げ出したら暗号機を守られて厄介なので、当然つける

9:逃げ出したら暗号機を守られて厄介なので、当然つける